アラさがし

<第159回>  ☆★☆ アラさがし ☆★☆
カテゴリー2 静岡今・これから
先月、私は出席できなかったのですが、「アラさがし国家、日本」というようなタイトルの経済同友会の講演がありました。確かに、今の日本はマスコミ報道でも会社の噂話でも、他人のどうでもよいような欠点を思い切り大きく取り上げる風潮があるように感じます。

今回の選挙戦、候補者の良いところを認め合うのではなく、欠点の羅列で、減点法で結論を出したがるように思えることもあります。

「領収書の偽造」とか、「労働省の頃580億かけて潰れる『私の仕事館』を作った」とか「県民党といっても自民党籍がある」とか言われる候補もいます。仕事館は自分が作りたかったわけでなく、上司からの仕事で、仕方なくやったのかもしれません。

もう一人の候補へのアラさがしの典型は「出馬するしないが2転3転して、優柔不断かもしれない」のようです。誰だって迷うでしょう。2万パーセント出ないと言った大阪の人気弁護士が、知事としていい仕事しているじゃないですか。

結局はその人を選んだら、「どんな仕事をしてくれるだろうか」とか、「選んだことを誇れるだろうか」とか知事になった後のいいイメージをみんなで話しながら投票所に行った方が選挙も楽しいですよね。

日常生活の中でやりがちな『アラ探し』を親が止めれば、子どもたちの学校での『いじめ』もなくなるような気がします。

ではでは。


同じカテゴリー(2 静岡今・これから)の記事
湖西市長選
湖西市長選(2012-11-17 14:10)

民主静岡県連
民主静岡県連(2010-09-02 08:11)

マイク納め
マイク納め(2010-07-10 18:32)

6人の候補
6人の候補(2010-07-10 11:15)

藤本ゆうじさん
藤本ゆうじさん(2010-07-10 10:20)

この記事へのコメント
C-1

そのとおりです。

あら探しは私もできればしたくありません。

でも今日本中の人が、マスコミの変な報道に
乗っかって「あらさがし」ばかりしてます・

政治家だってそうでしょ。

M党の代表の故人献金疑惑を大々的に、J党は国会で論議しようとしています、国民の税金を使って……

もっと、建設的な論議をしたいのですが、どうも日本人は議論が下手で、つい感情的になりがちだと思います。

是々非々の判断が難しいのは、一つには義理人情がじゃましてます。が、義理人情は本当はその人が一番正しいと感じてるように行動することなのです。

それを義理人情をあくまでお世話になった人の意見には逆らってはいけない、と感じているのではないでしょうか。

 そんな風に感じてますが、如何でしょうか。

 いつも問いかけてますが、秋山さん以外のこのブログの「コメンテーター」はお答えくださらないのは不満ですよ。

 小杉直弘(浜北区内野台3-4-1 54歳)
Posted by 小杉直弘 at 2009年07月04日 10:33
小杉さん、いつも積極的なコメントありがとうございます。

今回の県知事選挙は私にとっても、「義理人情」が複雑に絡まってしまい、一番つらい状況でした。

その中で一つ知見を得ました。

義理人情は大事だが、「親分子分」の関係ではなく「義兄弟」の関係がいいな・・ということでした。

それぞれに大義があれば、お兄ちゃんと弟が別の行動規範で動ける・・というわけです。

別に鳩山兄弟のことを言っているわけではないんです。

私も浜松に30年くらい住んでいるので、お世話になった血のつながらないお兄ちゃんが沢山います。この関係だと、「今回は僕は信念でこっちへ行きます」が言えることが分かりました。

べったり頼り切らない、親分子分でない関係を作っておけば、小杉さんの指摘するように「その人が一番正しいと感じてるように行動すること」ができるんだと今回の選挙で確信することができました。

川勝先生が選挙中よく言われた「常在道場」、「一に勉強、二に勉強、三に勉強」の意味も判ってきました。
Posted by 秋山雅弘秋山雅弘 at 2009年07月05日 08:44
小杉さん、ドラマーな建築家こと内山淳平です。

小杉さんのご意見にはおおむねいつも賛成なことが多いです。そんなときはあえて発言しないのでご容赦を。

ちなみに牧野さんのご意見には賛成しかねることが結構ありますが、反論するエネルギーがありません。
しかし、
知事選2009(05、私の評価、リーダーシップについて)
はみごとですね。感服しました。

義理人情に関する見解は僕も小杉さんと同じです。
大事なことだけれど大きな弊害のひとつでもあるでしょう。
非情になること(公平の為に)も政治家には重要ですよね。
それから川勝さんの決意表明演説に対する印象も同意見です。
Posted by ドラマーな建築家 at 2009年07月05日 10:02
かつて源間さんのブログで松山市長選挙のコメントを記述されたとき、自民・民主相乗りについて批判的なこと(センスが無いなど)を書かれていましたね。

今回の川勝候補は当初夢あるしずおか創造会議で、自民・民主の相乗り候補であったわけですが、この点についてどのように考えているのか、お考えが変わったことについてお教え願いたいと思います。

今回は川勝さん擁立時から秋山さんが関わっていたから、川勝さんへの相乗りはOKってのは勘弁してください。粗探しというよりも、世の中はきちんと見ているということです。
Posted by 秋山さんに質問です at 2009年07月05日 10:36
「質問です」さん、厳しいコメントありがとうございます。

実は源馬さんブログへのコメントの文章をしっかり記憶していないので、多少間違った答えになるかも・・と心配しながら書いています。

国政については、政権交代がない国はおかしくなる・・と確信しているので、民主党支持です。確かに若い議員が多く、頼りない印象もありますが、気持ちが純なところと、早く動く印象があるため、多少失敗してもいいから、早く解散して、民主党に政権を取ってもらいたいと去年の10月から思っていました。

たぶん、そんなこともあり、民主党が自分で候補を見つけられないときに、自民の候補に相乗りすることを批判したのだと思います。 

民主が先に候補者を選び、その候補が素晴らしいから自民も乗ってしまった・・ならいいんじゃないでしょうか。

ちょっと無責任でいい加減な答えに聞こえたかもしれませんが、自民に民主が乗るのはだめ、野党に与党が乗るのはOKって考えています。

だって野党が選んだ候補に自民が乗ってきたら、断るとか、自分たちで選んだ候補を止めるとか・・て可笑しいと思います。本末転倒になります。

素晴らしい候補を、自民の人が一緒に応援したい・・て言ってきたら、「はい喜んで」でいいですよね。自分たちが選んだ候補を当選させる、相手からの素晴らしい提案ですから。

ご批判、ご意見、お待ちしています。
Posted by 秋山雅弘 at 2009年07月07日 14:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
アラさがし
    コメント(5)