フォルテガーデン

<第118回>  ☆★☆ フォルテガーデン ☆★☆
★フォルテガーデンについても、もう一度考える必要があります・・
これも、土地と建物の売却の話しとは別物として処理するべきでした。

★確かに、駅から至近の場所に、全天候の広場があるのは、浜松だけ・・
かも知れません。今あるものを、無くすことについて、市民から多くの反対の声があることは無視すべきではないと思います。だからこそ、もう少し本当に必要なのか、代替の施設はないのかを考えてから、判断しても可笑しくはないと思います。

★それを考えずに、拙速に遠鉄さんにおねだりしようとすれば・・
当然、土地も、建物も、遠鉄さんの買いやすい値段にする必要があります。さらに、市の保有する地下道や、道路の上にベンチを置いて、それがガーデンの替わりだとか、市の道路の上に幅広い通路をつくり、そこがガーデンだとか言われても、『何か変』としか思えません。一体誰がそこを管理し、メン手費用は誰が負担し、イベントなどで借りる人は誰にお金をはらうのでしょうか。これを今より「ぐちゃぐちゃな関係」と言いたかったんです。

★ガーデンでくつろいだり、フリーマーケットを開催したり・・
今まであったところがなくなれば、不便も感じます。ただ、その場所に市民の血税が、「銀座並み家賃」で支払われていたことが、行革審で分かった以上、何らかの他の方法を考えるべきではないでしょうか。ワンフロアのガーデンのために、2階から8階までの空間に空調が行われていた訳です。18年前の発想としては良いと思いますが、今のエコ感覚から考えるとやはり・・・

★ホールの必要性は・・
アクトシティのコングレスセンター、交流センター、イベント展示ホール、サンクンガーデンなど、フォルテが出来た後、色々な設備が駅、近辺には出来ました。それでもフォルテガーデンは保持しなければならないのでしょうか。

★フォルテガーデンと較べ費用の問題があるなら・・
公的な事業、非営利のイベントで、従来ガーデンを使用していた組織については、差額程度を、ある時期を区切って、市が補助することに異論はないと思います。もし、あのフォルテを維持するために、市が広報しているように20年間で20億円かかるなら、毎年一億円を上限として、イベント補助予算を取るほうが良いのではないでしょうか。

★アクトタワーの6階には南側にイベントのできる貸ホールがあります・・
比較的空いていることも多く、ガーデンの代替施設としては最適なのでは・・と思っていました。

よくフォルテを利用されていた方々からのご意見を、お待ちしています


この記事へのコメント
秋山さんのブログ以前から拝見しています。同感できることも多いですが、フォルテとか大丸とか中心部のことは??です。
秋山さんは「ヤマハ発動機さんへの都田の私有地売却や高丘公園用地のアツミテックへの譲渡及び市の補助が7億も出されること」は透明性や公正の観点からみてどう思いますか。
行革審の委員を鈴木修さんが個人的に選ぶ(以前の秋山さんのブログで、修さんが直接就任を依頼したことを書いていますね。)のは透明ですか公正ですか。
秋山さんが取り上げない中にも市民が??と思うことはあるんです。そしてあなたが??と感じないことを市民は??と思っています。
でもそんなことはどうでもいいです。
要は、浜松の都心部を何とか今の状況から改善して、賑わいを取り戻すことなんです。私たち個人の事業者は大丸を切望しています。遠鉄の増床も歓迎です。
細かなことでケチをつけないで下さい。
遠鉄さんプラン、規模的には小さいかも知れませんが、いいと思います。ギャラリーモールの大きな屋根素敵だと思います。展望デッキもいいと思います。あそこでアクトを見ながらお茶でもできたら最高です。
具体的なことは、これから明らかになってくるのと思います。衆目の集まる事柄ですから、市も遠鉄さんも変なことはしないでしょう。暖かく見守ってやってください。
中心部で一生懸命やっている多くの個人経営者のために。
Posted by 丸ちゃん at 2008年06月29日 09:52
申し訳ないけど、「中心部で一生懸命やっている多くの個人経営者のために」税金が投入されるんじゃないと思うんだが・・・

過去に、衆目の集まる事柄でさえ、結果としてでたらめなことが行われて浜松市民はフォルテの土地と建物を失うことになった。
駅前の一等地である衆目の集まる事柄でさえこの有り様。
暖かく見守るなんてしてほしくありませんね

遠鉄さんがなにやろうとそれは自由だけど、
官に対してモノを申すなというのはおかしい。
「変なことはしないでしょう」というのが楽観的希望的観測にすぎないことは実績が証明してる。

どうせ屋根も展望デッキも市が買い取ってやれ雨漏りだガラス清掃だ冷暖房だ何だかんだとまたものすごい維持費かけるんでしょ。デッキでお茶でもできたら最高だけど、税金払ってるのは我々だからね
Posted by 四角ちゃん at 2008年06月29日 11:29
丸ちゃんさん初コメント有難うございます。少し考えてみました。

> ヤマハ発動機さんへの都田の市有地売却
> 高丘公園用地のアツミテック

についても全然良くないと思っています。理由は以下の二つです。

①公募でないこと
②市外、県外の企業であること

もっと外からなら誘致ですが、近いところで引っ張り合っても誘致成功とはいえない・・と思っています。企業誘致は康友さんの公約でもあるのですが、成果をあせって、拙速な功名をとりにいったと思っています。

ただし、上の二つの企業が、外に行くか、浜松に展開するか・・という岐路に立っていたとしたら、多少の優遇や、特定企業への勧誘も、市長判断(トップダウン)で行っていいとは思っています。

あまり詳しいことが分っていないので、市議の方々に経緯を含めて確認したいと思います。

まず、最初の部分だけですが、どうでしょうか。返事になったでしょうか。
丸ちゃんさんの、ご意見お願いしたいと思います。
Posted by 秋山雅弘 at 2008年06月30日 02:33
★もう一つ、秋山が行革委員になった経緯ですが・・
ご指摘の通り、第一次のときは、修会長からの指名でした。これについては賛否両論あるかと思います。

今やっている、第二次については市長からの指名です。職業がばらばらなこと、公募の委員が10名の中に2名いることを考えると、まだ他の執行機関や附属機関よりはバランスがとれていると思っているのでしょうが、丸ちゃんさんの目でみて、どうでしょうか。

私自身、他の色々な委員会のメンバーを見て、??と思うことがあります。全員市や、市の指名した委員長からの指名だと、どうしても公正、公平性に??がつきます。

悪いことは言わない、「しゃんしゃん委員」ばっかりで、密室の議論をしても、時間と税金の無駄だと思ってしまいます。

確かに、折角公開の委員会なので、参加(傍聴)したかたに、アンケートで委員に相応しいかについて、○×を毎回集めてもいいですね。私自身積極的に話していますが、もし皆さんの同意が得られないようなら、辞退するべきか・・と感じています。
Posted by 秋山雅弘 at 2008年06月30日 02:43
四角さん、ありがとうございます。ご指摘のように

> 何だかんだとまたものすごい維持費かけるんでしょ
> 税金払ってるのは我々だからね

というあたりが、私にとって一番心配な今後です。

市が、
①交番
②ガーデン
③ホール
の3点セットを遠鉄さんに押し付けず、別処理してくれれば、今後の混乱は避けられるのに・・という思いです。

もし、それが丸ちゃんさんの言うように「細かいことにケチをつけている」と思われたなら、説明が下手だったんでしょうか。

フォルテ問題の原点は、税金の無駄使い、その原因が、市と都市開発のくちゃくちゃな関係・・というのが本質です。くちゃくちゃをなくし、税金が無駄に使われないように・・と考えると、3点セットは細かいことではないように思っていました。
Posted by 秋山雅弘 at 2008年06月30日 03:02
ヤマハ発動機、アツミテックへの土地売却は正解だと思います。
今の日本にヤマハ発動機以上の企業がどれだけあるでしょうか。
あるといえばあるでしょうが、そんな企業を浜松に簡単に誘致できるでしょうか。
ヤマハ関係からはいろんな人がスピンアウトして新事業を立ち上げているとテレビでみたことがあります。
確か秋山さんも、そうでしたでしょうか?
そんな地元有力企業の新規立地を優先するのは当然かと思います。
はっきりいって背に腹は変えられない。
スズキやヤマハは浜松の産業の核ですから、なんとしても残ってもらわなければなりません。
新企業誘致も企業の浜松への支店進出も、浜松に大手企業があるからですから。
浜松は県庁所在地ではないというハンデがあります。なにがなんでも核を失うわけにはいかないですよ。
フォルテのガーデン機能とかは、無理しなくていいと思います。
遠鉄売却は、別にかまわないとおもいますが、屋根付けたりホール維持したりしなくてもいいと思いますね。
ギャラリーモールは今のままが開放的でむしろいいですよ。変に金かけてかえって悪くなったら目もあてられない。
フォルテ跡は商業施設として効率よく使ってくれて浜松市が今までのように赤字補填しなくてよくなればいいんです。
遠鉄さん、無理しないでくださいといいたいですね。
長文、失礼しました。
Posted by 団塊Jr at 2008年07月01日 00:41
団塊Jr.さん、コメント有難うございます。

実は私もヤマハ発動機とアツミテックの件について、結果についてはOKだと思っていました。他の地域にはない、強い企業が、浜松を見捨てなかった・・という意味で、一安心です。

ただし、理想論を言えば、プロセスが公平でもオープンでもなかった・・ということで、その部分については△または×と評価する人が、私を含めて多いだろうと思っています。

市が、やるべきことは工業用地の確保です。科学的に浜松の土地を分析し、適切な場所を常に用意し(これが商品です)、継続的に国内外にアピール(これは営業です)していくことが必要だと思います。

空き地を作ると行革審に怒られそうですが、候補地(商品)が泣ければ誘致(商売)はできません。在庫ゼロは、無理だという理解の下に、適正在庫を持つような政策を是非作って欲しいと思います。

★ところで今浜松には在庫がどれくらいあるのでしょうか。

まず、企業誘致について、コメントしました。

フォルテ跡については、団塊さんの意見をベースに、もう少し考えてみたいと思います。

ではでは。
Posted by 秋山雅弘 at 2008年07月01日 08:03
----------------------------------------------
★フォルテガーデンについても、もう一度考える必要があります・・
これも、土地と建物の売却の話しとは別物として処理するべきでした。

★確かに、駅から至近の場所に、全天候の広場があるのは、浜松だけ・・
かも知れません。今あるものを、無くすことについて、市民から多くの反対の声があることは無視すべきではないと思います。だからこそ、もう少し本当に必要なのか、代替の施設はないのかを考えてから、判断しても可笑しくはないと思います。
-----------------------------------------------

これって、おかしくないですか?
フォルテは、もともと「全天候型屋内公園」というコンセプトで造られた施設であることは、行革審の場でも市側から説明があったはずです。

市民憩いの場であれば、施設維持管理費は市が負担してもおかしくなく、それを赤字と決め付け、早急に廃止・売却を迫ったのは、秋山さんが委員をつとめる行革審ですよ。
Posted by ミブロー at 2008年07月02日 06:52
ミブローさん、お久しぶりです。
いつも的確な、論理的なご指摘有難うございます。

指摘されることで、私の論理の間違いに気づいたり、説明不足を感じたりします。

今回は説明不足かな・・と思いましたので、少し追加説明をさせてください。

> もともと「全天候型屋内公園」というコンセプトで造られた施設・・

これは確かです。ただし、それはアクトなどの他の施設が出来る前、20年前の発想でした。また、アクトの経営は黒字になる・・というスキームで作られましたが、結局あまり上手な経営ができてなかったと思います。

市の保有地に、資本4.5億円を投入し、民間からはあまりテナント集められず、原価償却もしない経営をしてきました。経営という概念をもたない、官僚出身市長が2代に渡り、経営し、右手から左手にお金を渡すことで、表面上黒字を出していた。・・これが現実でした。

後からはいくらでも批判ができる・・という思いもあります。10年先、20年先は読めませんので、昔の方の責任を追及しているわけではありません。

むしろ、20年経った今の段階で、次の手を打つべきだ・・というのが行革審の提言でした。その時には、できるだけ民間的視点で、調べ、アイデアを出し、方向を決定して、実施する・・という当たり前のPDCAサイクルで勧めればよいと思っていました。

私が今やっていることは、今、PlanとDoの内容が明らかになったので、民の目でCheckして、よりよい次のActionを興してもらいたいと思って、発言しています。

秋山Checkが正しいか、論理的かを皆さんのご意見で確認したいと思っています。

その意味で、ここの記事は「ガーデン=全天候型屋内公園が思ったよりずっとコストがかかるので、エコの観点からも本気で見直してみませんか」というつもりで、書いています。

かなり、説明不足でしたが・・。
Posted by 秋山雅弘 at 2008年07月02日 23:59
秋山さん、ていねいな説明をいただきありがとうございました。

秋山さんの分析の通りだと思いますが、ただ一つ疑問に思うのは、行革審は、市に対し、
「できるだけ民間的視点で、調べ、アイデアを出し、方向を決定して、実施する・・という当たり前のPDCAサイクルで勧める」
というような時間的ゆとりを与えなかったのではないでしょうか。

私は、行革審の結論に疑問を持っているのではなく、それくらいの決断力・荒療治が必要だったと理解しています。

ですから、今になって結論を蒸し返すような意見を展開されていることに疑問をもっているのです。
Posted by ミブロー at 2008年07月03日 07:01
ミブローさんのご指摘の通り
> 時間的ゆとりを与えなかったのでは・・
が事実です。今年の3月、9月、そして来年の3月という期限を入れた提案にしました。

オートレース場の廃止の提案の時にも、いつから営業活動を停止して、その後速やかに事後処理を・・という提案をしました。その時には事後処理に期限を切らなかったのは、綺麗に処理するには、なかなか長い道のりがかかると判断していたからです。

一方で、営業活動をいつまでと期限を切った・・というのは決断すれば、それは方針として、実行可能なことだったからでした。

私自身は全国に6箇所しかない既得権益ですので、継続支持でしたが、残念ながら行革のメンバーの総意を覆す力はありませんでした。皆さん、どちらかというとギャンブル罪悪視的価値観だったので、多少感情が入る状況でした。全てのことを客観論、論理では決められない・・と思った時でした。

その頃のオートレースの継続を審議する専門の委員会では、原則廃止、ただし、第三者の可能性を匂わす・・という玉虫色の報告だったため、あえて廃止論で行革はまとまることにし、期限を切りました。

結果はご存知のとおり、それが功を奏したのか、経営の上手な民間が名乗りをあげ、短期間で契約も済み、今は上手く行き始めています。

今回も、期限を切ることで、一生懸命動いてもらおう・・という意図があったので、行革の発言の責任は感じます。

ただし、複数の人が絡む話しであることは百も承知ですので、もう少し市が途中段階でもっと情報を公開し、上手な進め方を相談してくれたりすれば、アイデアも出したし、期限についても、事情を理解していたので、半年や1年ずれ込んでも良いと、皆思っていました。フォルテに関するほとんどのことは新聞報道で知りました。

今から走り始めた汽車を止めて、方向を変えることができるか・・30年先に後悔を伸ばさないよう、できるだけ、発言し、動きたいと思っています。

行革での売却論が確定する前から、講演などで、個人的意見として「フォルテ売却すべし」と発言をしていたため、この件については、責任を痛感していますので・・。
Posted by 秋山雅弘 at 2008年07月03日 11:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
フォルテガーデン
    コメント(11)