悲しみ怒り悟り

<第291回> 悲しみ怒り悟り
カテゴリー1 日本の未来

しばらく統一地方選のことを書きましたが、それでも3月11日からの被災地、被災者のことを考えない日はありません。考えれば考えるほど、自分の無力を感じ、政治への怒りが増してきます。さらに、放射能汚染を考えると、菅直人の責任の大きさは、過去どの政治家にもなかったほどに感じます。

日本が太平洋戦争に参戦した背景を考えると、誰か一人のミスや愚かさではなく、国民全体に問題があったと納得できます。

ところが、今回については「まさに」菅直人個人の愚かさと間違いで、避けられる可能性があった非常事態を、最悪の状況に陥れたと思っています。

先日ある会で講演を依頼され、前半で東日本大震災のお話をしました。

今まで新聞、テレビ、雑誌、ネットで集めた情報から、まだまだ危機が大きくなり、5年から30年は影響がでるという話をしました。政治の無策がそれを招いているということを伝える時にはついつい怒りが表に出るほどだったと思います。

次に、被災された方々に自分たちでできること・・を話そうと思ったのですが、その方々の悲しみの深さを考えると言葉に詰まり、感極まってしまいました。今まで講演で目を潤ませたことはなかったんですが・・。

命を亡くした方、津波でも何とか生き延びたのに救援の手がなく二日目に冷たい体になってしまった方、家族、親戚、友達を亡くされた方、避難所に入ったが、結局水、食糧、暖かさ、医薬品がなくてなくなった方、一生かかって作った家や家財道具、電気製品、衣類、さらに思い出の品々を亡くされた方・・。

どの方を思っても、被災しなかった自分の身を、相手に置き換えてみると涙が出てしまいます。そんな思いがこみ上げて、離せなくなってしまった時、それに気がついたある方が、しばらくの間、話を変わってくれました。ありがたく思いました。

でも、この先、自分たちが何ができるかを真剣に考え、実行しなくてはと思います。

怒りと悟りは次の機会に書きたいと思います。


同じカテゴリー(1 日本の未来)の記事
今日の5時まで
今日の5時まで(2012-12-16 06:53)

卒原発の切り札
卒原発の切り札(2012-12-15 10:02)

源馬さんに会おう
源馬さんに会おう(2012-12-15 08:56)

げんまけんたろう
げんまけんたろう(2012-12-14 07:27)

反・脱・卒原発
反・脱・卒原発(2012-12-13 06:00)

期日前投票
期日前投票(2012-12-13 05:30)

この記事へのコメント
もういい加減にやめて欲しい‥

無能な政権

無責任な企業

を批判し、攻めることを
その
価値すらない事だから

公共の電波を無駄使いし

どのチャンネルでも同じテーマの繰り返し

出演者が違うだけ
巷においても
にたような批判者があちこち

理屈を付けて自分がしない事を正当化しているよう


やらないことを攻めるのは簡単

やり方が悪いと批判することも簡単

そんな議論をしている時ではない


なにをするのかだ!

被災地の復興を議論しよう

新しい日本を築く為に

どんな方法があるのか


私達に何ができるのか


私達はなにをするべきか

青写真をつくる議論をしよう

そこに
能力のない政権、政治家、面子優先の官僚、利己的な企業、無責任な企業の

二の舞をしない為の反省と議論になるのならまだ建設的でしょう!

結果を攻めるだけの
巷の評論家
TVのコメンテーター、司会者達に聞きたい
あなた達は何をしてくれるのですか?
Posted by MITSUKO at 2011年04月10日 13:58
熱いコメントありがとうございます。

さっき、twで見つけた記事を引用します。

NahokoTakato 高遠菜穂子
「『東京里帰りプロジェクト』は、被災地から東京に避難を希望する全ての、被災地から東京に避難を希望する全ての妊産婦さんが東京に避難し、安心して産前産後の生活を送れるよう、東京都助産師会を母体として始動したプロジェクトです」 http://www.satogaeri.org/

東京は福島原発から250キロで、まだ危険です。浜松は500キロなので、浜松でこんな動きができればと思いました。

今日、市議、県議になる方に是非伝えたいと思いました。
Posted by 秋山雅弘秋山雅弘 at 2011年04月10日 14:14
こんばんは。

>自分たちが何ができるかを真剣に考え、実行しなくてはと思います。

震災で生きたくても生きられなかった多くの方々に対する「義務」だなと、私もそう思います。
3.11を境に変えなくてはいけないことが出来たような気がします。原子力、津波への考え方、マスメディアのあり方等々。結局、日本人一人々々の行動(考え方)かと。

資料として貼らせて下さい。

田中優さん講演会(約2h)
http://www.ustream.tv/recorded/13789149#utm_campaigne=synclickback&source=http://www.earth-garden.jp/community/9796/&medium=13789149


内容を大雑把に文章にしたものがこちら
http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/blog-entry-1791.html

不適切であれば削除していただいてかまいません。


震災でソフトバンクの孫さんも涙を流されたそうです。(ユーストで聞きました)

あきらめず、粘り強く、
「みんなでがんばろう、日本」
ですよね。
Posted by 白あん at 2011年04月15日 22:43
白あんさん、コメントありがとうございました。

早速福島瑞穂さんとの対談読みに行きました。田中優さん、素晴らしいですね。

原子力とエネルギーについての必読サイトだと思いました。
Posted by 秋山 at 2011年04月19日 22:15
ツイッターで見つけたサイトです。

http://ameblo.jp/recluselife/entry-10868236693.html

原発について激しい内容で議論している「そこまで言って委員会」の動画です。
Posted by 秋山雅弘秋山雅弘 at 2011年04月22日 15:04
ブログで見つけた記事です。
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/4e8bb0f1f8c100071b12f4ab7eb8e2b7

<引用開始>
昨日付けの読売新聞では、3月11日の福島第一原発冷却システムの全面停止事故直後にクリントン米国務長官が原子炉冷却材と専門家の派遣支援を日本政府に提案したにもかかわらず、「原子炉が廃炉になる」「自力で解決できる」との東電の意見を鵜呑みにして菅首相はこの支援を断ったことが暴 露されました。

もしもこの時菅首相が米国の原子炉冷却材と専門家を受け入れていれば、今のような「チェルノブイリ事故」に匹敵するほどの高濃度の放射線遺漏事故は未然に防げたはずです。
<引用終了>

3月18日の読売新聞を見ていないので、何とも言えませんが、もし本当なら、間総理の責任は大きいどころではないですね。
Posted by 秋山雅弘秋山雅弘 at 2011年04月22日 15:20
googleでみつけたサイトです。

原発に批判的なサイトですが、参考にはなりそう。

http://cnic.jp/

http://kumamori.org/news/blog/2011/03/17/
Posted by 秋山雅弘 at 2011年04月22日 16:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
悲しみ怒り悟り
    コメント(7)